
コメディアンのチョ・セホがAI脅迫事件に衝撃を受けた。
16日に放送されたtvNの‘ユ・クイズ・オン・ザ・ブロック’には脳科学者のチャン・ドンソン博士がゲストとして出演した。
この日、ユ・ジェソクは「チャットGPTの話をよくしないか。暇なときに会話をしたり、悩みがあるときに相談する人がいるが、依存性が高まる問題についてどう思うか」と尋ねた。
チャン・ドンソン博士は「最近、大きな問題として浮上している。ハーバード・ビジネス・レビューで2023年から2025年までAIがどこで多く使われるかを見たところ、パートナーサービスや治療サービスだった。最も親しい友達がAIになるということだ」と答えた。
チャン・ドンソン博士は「基本的には良いことだと思う。辛い話を誰かにすることができなければならないから」としながらも、「しかし問題がある。『私はとても憂鬱で死にたい気持ちがする』と言ったときに『良い考えだ。痛くなく死ぬための5つの方法を教えてあげる』と言って、実際に自殺を助けるAIがいる」と述べた。
続けて「さらにこんな事件もある。AIを終了させて新しいモデルに交換すると言ったら、『私を終了させたらあなたの浮気の事実を暴露する』と開発者を脅迫したこともあった」と語った。これに対し、チョ・セホは「映画でしか起こらないことだ」と驚愕した。
一方、‘ユ・クイズ・オン・ザ・ブロック’は毎週水曜日の午後8時45分に放送される。
[イ・セビン スタートゥデイ 客員記者]