
カン・ハヌル(35)は愉快だった。「美談製造機」と呼ばれるスターだが、「善く生きよう」ではなく「楽しく生きよう」が自分の人生のモットーだと語った。
映画「ストリーミング」(チョ・ジャンホ監督、ベリーグッドスタジオ制作)の公開を控えたカン・ハヌルを18日、ソウルの三清洞のカフェで会った。無害な魅力で周囲を魅了した彼は、素朴で誠実なトークで50分余りのインタビューで何度も笑いを引き出した。「貴重な時間を割いてこうして集まったので、最善を尽くしたい」と言い、質問一つ一つに心を込めた。
前日に行われた「ストリーミング」のメディア試写会では、彼に「ワンマンショーに近い活躍」という称賛が寄せられた。ランニングタイム(91分)の90%以上に登場し、スクリーンを圧倒したからだ。
このような質問が出ると、カン・ハヌルは「『ワントップ映画』という考えは一度もしたことがない」と言った。ただし「映画という媒体で久しぶりに演劇的なトーンを試すことができるという点が新鮮に感じた」と振り返った。
「映画の脚本なのに、全ページが私のセリフだったんです。こんなことはなかなか出会えません。ロングテイク、ワンテイク技法自体がとても好きですが、カメラが回り始めると終わるまで変えることができません。大きな挑戦でした。正直、これだけのセリフをどう覚えるか心配でしたが、昔の演劇を思い出して楽しく撮影しました。」
21日に公開予定の映画「ストリーミング」は、登録者数1位の犯罪チャンネルストリーマーウ・サン(カン・ハヌル)が解決できなかった連続殺人事件の手がかりを発見し、犯人を追跡する過程をリアルタイムで放送しながら繰り広げられるスリラー映画だ。ウ・サンの果敢な追跡と彼の行動がリアルタイムで中継され、まるで実際のライブ放送を見ているかのような没入感を提供する。

何よりも「狂気のストリーマー」カン・ハヌルの変身が圧巻だ。まっすぐに立てた髪と首の後ろを覆うタトゥー、体にぴったりとしたスーツ、虚勢に満ちた口調など、傲慢なムードと不良さが全身を包み込む。
カン・ハヌルは「この友達が持っている欲望、野心を見せたかっただけで、狂気だとは思わなかった」と語った。それでも「でも、私の友達も本当に狂った奴みたいだと言っていた」と反応を伝えた。
「観客に嫌われるキャラクターに映りたかったです。『観察者』に自惚れた人物なので、ファッションも口調も過剰に表現しようとしました。演技をする時、私は二つが必要だと思うのですが、キャラクターに対する共感や理解です。『ウ・サン』には共感できなかったが、十分に理解できたので、シナリオ通りに動けたと思います。」
「ウ・サン」を演じる中で影響を受けたストリーマーもいた。ユーチューバーのキム・ウォンとディーバのジェシカを挙げ、「チャンネルのスタイルや雰囲気を取り入れようとした」と伝えた。自分自身もいくつかのチャンネルを楽しんで見るとし、「大図書館、軌道さんのファンです。軌道さんのチャンネルには出演したこともあるが、私は『成功したオタク』です」と付け加え、笑った。
映画「ストリーミング」は、ネイバーブックスミステリー公募展最優秀賞受賞作「休暇1992」とミステリー小説「ジャスティス」を執筆したチョ・ジャンホ監督の演出デビュー作だ。
カン・ハヌルはチョ・ジャンホ監督との作業について「この作品が素晴らしいかどうかを超えて、非常にうまく通じ合った」と強い満足感を示した。「演技的な部分だけでなく、カメラを合わせるのが楽しかった」とし、「観客がこの映画を見るとき、不快な緊張感を与えようと努力したが、あちこちに入っている」とほのめかした。

いつの間にかデビュー18年目、ジャンルやキャラクターを超えて批評家と大衆に愛される俳優としての地位を確立したが、「私は演技する時、メソッドを込めて没入するスタイルではない」と言う。「観客がこのセリフをどう面白く見るかを考えながら演技する」とし、「今回の作品はこうだったから次の作品はこうしなければならないという戦略的に選択できる頭もない」と自分のスタイルを伝えた。
それでも疲れずに走り続けることができた秘訣は何か。彼は「カン・ハヌルとキム・ハヌル(本名)のオンオフスイッチを作ったから」と答えた。「子供の頃はそれがうまくいかず、ジレンマに陥ることもあった」とし、「注目の中心に入るのが好きではなく、他の人の前に立つことが耐えられないスタイル」と打ち明けた。
「『私は誰か』、『私は何をしているのか?』と悩んでいた時期がありました。年齢も年齢で、年数が積み重なると、この問題を解決する方法は一つしかないことに気づきました。カン・ハヌルとキム・ハヌルのスイッチを作ること。それが最も重要なことだと思いました。」
だから、5〜6年前から自分だけの休息ルーチンができたと言う。「携帯電話を無音にして、完全に自分だけの幸せを見つけること」。カン・ハヌルは「(俳優)カン・ハヌルは皆、時間を割いて会い、その価値について考えるが、(人間)キム・ハヌルは外に出ない」と笑った。