“ジェイホープと共にする‘ホビパルーザ’第2ラウンドにようこそ”
ジェイホープが世界的音楽祭‘ロラパルーザ・ベルリン’(Lollapalooza Berlin)のヘッドライナーとしてステージに立ち、ソロアーティストの存在感を証明した。
防弾少年団のジェイホープは14日午前3時頃(韓国時間)ドイツ・ベルリンのオリンピアスタジアムで行われた‘ロラパルーザ・ベルリン’の最後のメインステージに立った。約90分間のパフォーマンスでフェスティバルの大団円を華やかに飾った。この日の祭りの総観客数は6万人以上と集計された。現場は早朝から押し寄せたグローバルファンで人山を成し、彼の世界的な人気を実感させた。観客はパフォーマンス開始前からジェイホープと防弾少年団の名前を叫び、「j-hope, We wanna party!」と盛り上がりを見せた。

ジェイホープは事前に公言した通り、余裕を持って祭りを楽しんだ。バンドサウンドにアレンジした21曲を披露し、‘ワールドクラスパフォーマー’らしいパフォーマンスで現場を熱くした。激しい振り付けにも揺るがない歌唱で自らの価値を証明した。夜が深まるにつれ公式応援棒のアミバンは明るく輝き、華やかな花火の下でパフォーマンスを展開するジェイホープの存在感は強烈そのものであった。観客は裂けんばかりの歓声で彼の情熱に応え、涙を流す人も多く見受けられた。
ジェイホープはリフトに乗って登場し、初のソロアルバム‘Jack In The Box’の収録曲‘What if...’と‘Pandora’s Box’でパフォーマンスの幕を開けた。続けて“‘ロラパルーザ’は今回が2回目だ。‘ホビパルーザ’(ジェイホープ+ロラパルーザの合成語)第2ラウンドにようこそ。今夜は狂ってみる準備はできているか?それなら行こう!”と叫び、雰囲気を一気に盛り上げた。
その後‘on the street (solo version)’, ‘lock / unlock (with benny blanco, Nile Rodgers)’などスペシャルアルバム‘HOPE ON THE STREET VOL.1’の収録曲を披露した。‘Killin’ It Girl (Solo Version)’のステージではセクシーさが爆発した。観客は大きな声で‘MONA LISA’を最初から最後まで一緒に歌った。‘Sweet Dreams (feat. Miguel) - FNZ Remix’では紫色のハートスローガンを持ち上げるサプライズイベントで現場を感動で満たした。防弾少年団のグループ曲である‘MIC Drop’, ‘Dynamite (Tropical Remix) + Butter (Hotter Remix)’メドレーが始まると、現場の熱気は最高潮に達し、韓国語の歌詞まで全て一緒に歌う光景が展開された。
パフォーマンスの終わりにジェイホープは“今年は私にとって本当に意味深い時間だった。世界中をツアーしながら感謝することが多かった。今日この場で皆さんと共に最後を飾ることができて本当に完璧な締めくくりだ。忘れられない旅を共にしてくれて再び感謝し、愛している”と心からの感想を伝えた。

世界中から集まったファンは韓国語で“愛してる”と叫び、気持ちを伝えた。彼らはパフォーマンスが終わった後も休まずに“j-hope, We wanna party!”と叫び続けた。これにジェイホープは再びステージに上がり‘= (Equal Sign)’, ‘Future’, ‘NEURON (with 개코, 윤미래)’を披露した。彼は最後まで疲れを知らないエネルギーで祭りの終わりを完成させた。
今回の公演はソロワールドツアー‘j-hope Tour ‘HOPE ON THE STAGE’を大型屋外ステージに合わせて変形した点で特別だった。ツアーの象徴的装置であるリフトをメインと突出ステージに配置し演出ポイントとして活用した。キューブ型バンド、活気あるVJ映像と照明、そして特殊効果が融合し、パフォーマンスの没入感と完成度を一層引き上げた。
3年ぶりにさらに強力になった‘ホビパルーザ’で戻ってきたジェイホープ。‘ロラパルーザ・ベルリン’は彼が世界的フェスティバルのヘッドライナーとして招待された理由を明確に示す場であった。ジェイホープは2022年‘ロラパルーザ・シカゴ’で韓国歌手として初めてメインステージに立ったことがある。
[キム・ビンナ MKスポーツ記者]