go to news

detail

ENHYPEN、米国の「コーチェラ」を再び制覇…「素晴らしい2週間を作ってくれてありがとう」

Geum Bitna
入力 : 
2025-04-20 17:26:38
ミニ6集アルバム名をサプライズ公開…6月5日「DESIRE : UNLEASH」発売

グループENHYPENがアメリカ最大の音楽祭「コーチェラ」を再び完璧に制覇した。彼らは2回の圧倒的なパフォーマンスで成功裏に「コーチェラ」デビューを果たし、K-POPの新たな歴史を刻んだ。

ENHYPEN(ジョンウォン、ヒスン、ジェイ、ジェイク、ソンフン、ソヌ、ニキ)は19日午後(現地時間)アメリカカリフォルニア州インディオで行われた「コーチェラバレー音楽とアートフェスティバル」(Coachella Valley Music and Arts Festival、以下「コーチェラ」)の2週目のステージに立った。

グループENHYPENがアメリカ最大の音楽祭「コーチェラ」を再び完璧に制覇した。彼らは2回の圧倒的なパフォーマンスで成功裏に「コーチェラ」デビューを果たし、K-POPの新たな歴史を刻んだ。
グループENHYPENがアメリカ最大の音楽祭「コーチェラ」を再び完璧に制覇した。彼らは2回の圧倒的なパフォーマンスで成功裏に「コーチェラ」デビューを果たし、K-POPの新たな歴史を刻んだ。

この日、「ロックスター」を彷彿とさせる強烈な衣装を身にまとったENHYPENは、激しい砂嵐の中でも約45分間情熱的なステージを披露し、「パフォーマンスキング」としての面目を余すところなく発揮した。生き生きとしたバンド演奏にENHYPENのパワフルなパフォーマンス、乱れのないライブが融合し、現場の熱気は最高潮に達した。

デビュー初期に発表した「Drunk-Dazed」から昨年披露した「No Doubt」まで、自分たちの音楽の足跡を刻んだ13曲のステージは一編のドラマのようだった。ダンスブレイクを披露した「Blockbuster(アクション映画のように)」、ニキの独舞とエネルギッシュな新振り付けが際立った「ParadoXXX Invasion」などが見る楽しみを増した。バンドバージョンとして再生まれた「Sweet Venom(English Ver.)」をはじめ、ロックバージョン「Bite Me」、EDMバージョン「Drunk-Dazed」のステージが展開され、フェスティバルの雰囲気は最高潮に達した。

ENHYPENはハンドマイクを使用して自分たちのエネルギーを伝えることに集中し、濃厚な音楽色を発散した。彼らのパフォーマンスを見るためにサハラ(Sahara)ステージ前を埋め尽くした多くの観客は、熱い歓声と「大合唱」で応えた。ENHYPENは「今日は皆さん本当に素晴らしかった。私たちはすぐにワールドツアーでお会いする予定なので、期待してください。素晴らしい2週間を作ってくれてありがとう」と述べた。

一方、パフォーマンスの終わりに、サハラステージの大型ビジョンに6月5日に発売予定の彼らのミニ6集アルバム名「DESIRE : UNLEASH」がサプライズ公開され、グローバルファンを歓喜させた。また、「CAN'T TOUCH YOU, BUT I'M GONNA MAKE YOU MINE」という文句も刻まれ、新アルバムのストーリーとの関連が気になるところだ。

ENHYPENの活躍が期待される。彼らは6月にミニ6集を発表した後、同月タイのバンコク、7月には日本の東京と大阪のスタジアム、8月から9月にはアメリカとヨーロッパの10都市でワールドツアー「WALK THE LINE」を続ける。

[キム・ビンナ MKスポーツ記者]

アクセスランキング

to top