
イ・ヨンボクシェフが自らの名前をかけて発売した製品で大腸菌数値が基準値を超えた件について頭を下げた。
イ・ヨンボクは16日、自身のSNSに「良くない知らせをお伝えすることになり心からお詫び申し上げます」とし、「最近オンラインで販売されたイ・ヨンボクの『韓牛ウゴジ国밥』製品で大腸菌数値が基準値を超え、食品医薬品安全処から販売中止措置を受けました」と明らかにした。
続けて「理由を問わず、私を信じて製品を購入してくださったお客様に失望と不便をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と付け加えた。
イ・ヨンボクは「該当製品は全量廃棄することはもちろん、今後一切流通することがないように販売・生産中止措置を完了した状態です」とし、「購入されたお客様には購入先を通じて返金及び必要な措置を迅速に進めます」と述べ、全責任を負い最善を尽くして対応すると伝えた。
15日、食品医薬品安全処は京畿道南楊州市に位置する食品製造加工業者「ノルダフード」が製造し、流通販売業者「ザ・モクラン」が販売した「イ・ヨンボクの福袋韓牛ウゴジ国밥」の一部製品を回収措置中であると知らせた。
回収対象は消費期限「2026. 07. 07まで」と記載された製品で、回収機関は南楊州市庁である。
食品医薬品安全処は該当製品を購入した消費者に摂取を中止し、購入先に返品するよう呼びかけた。
以下はイ・ヨンボクシェフの立場の全文です。
こんにちは、イ・ヨンボクです。
まず、良くない知らせをお伝えすることになり心からお詫び申し上げます。
最近オンラインで販売されたイ・ヨンボクの「韓牛ウゴジ国밥」製品で大腸菌数値が基準値を超え、食品医薬品安全処から販売中止措置を受けました。
理由を問わず、私を信じて製品を購入してくださったお客様に失望と不便をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
該当製品は全量廃棄することはもちろん、今後一切流通することがないように販売・生産中止措置を完了した状態です。また、イ・ヨンボクの「韓牛ウゴジ国밥」製品を購入されたお客様には購入先を通じて返金及び必要な措置を迅速に進めます。今回の件について全責任を負い最善を尽くして対応いたします。
再度心からお詫び申し上げ、信頼を回復できるよう最後まで責任ある姿勢で臨みます。
イ・ヨンボクより
[キム・ミジ スタートゥデイ記者]