go to news

detail

‘勝利・ホ・ウング熱愛説’ ユ・ヘウォン “6年間付き合った元彼と結婚するところだった”(‘カップルパレス2’)

LEE Dakyum
入力 : 
2025-03-06 15:07:36
ユ・ヘウォン。写真l‘カップルパレス2’キャプチャ
ユ・ヘウォン。写真l‘カップルパレス2’キャプチャ

‘カップルパレス2’が繰り広げられるフラッティング戦争の中で本格的な多角的ラブラインにスイッチを入れた。

先日5日に放送されたMnetのバラエティ番組‘カップルパレス2’では、パレスウィークの合宿を始めた33人のシングル男女の物語が描かれた。マッチングされた相手と二人で結婚を準備する‘カップルゾーン’と新しい相手を探すことができる‘シングルゾーン’に選択肢が分かれ、嵐のように渦巻く感情線が表面に現れ、ドキドキのドーパミンを引き起こした。

カップルゾーンを選んだ6組のカップルの正体も明らかになった。哲学を愛する‘確信のカップル’薬剤師のチョ・ヨンソクと大企業の社員キム・スミンをはじめ、‘年上年下カップル’のファッションブランド代表イム・シヨンとL社の社員キム・ヒョンジュンもカップルゾーンに入場し、ドキドキを伝えた。

小柄な男性が好きだと言っていたイム・シヨンと年下を好むと明かしていたキム・ヒョンジュンは、最終的に条件よりも心が引かれる方を選び、お互いに一歩近づいた。歯科医のキム・ジウンと小学校教師のキム・ハヨンも10歳の年齢差を乗り越えてカップルゾーンを選んだ。彼らはウェディング写真撮影から財務設計デートまで、‘カップルパレス’でしかできない超高速結婚準備に突入した。

シングルゾーンでは絡み合った多角関係が本格的に始まった。既存のマッチング相手を除いて新しい異性を選ぶ‘好感投票’が始まる中、シングルゾーンに参加した日本の大企業社員ファン・ジェグンは瞬く間に人気の中心に立った。ビューティクリエイターの社員A(チェ・ソヒ)をはじめ、多くの女性がファン・ジェグンを選んだ。以前、ファン・ジェグンの心を一度拒否したビューティモデルのユ・ヘウォンの選択もファン・ジェグンだった。

ユ・ヘウォンは“実は千回万回悩んだ。私には事情があるので‘迷惑をかけないか’勇気が出なかった”と率直な心を告白し、これにファン・ジェグンもようやくユ・ヘウォンに対する誤解を解き、心を開く姿を見せた。

その後、ユ・ヘウォンは恋愛ストーリーを尋ねるオ・シンダの質問に“6年間付き合った彼氏がいたが、私が告白した。両方の両親にも会って、本当に結婚するところだった。私は事情があって別れることになった”と打ち明けた。

男性出演者の間でもユ・ヘウォンに関する話が出た。ミン・ドンソンは“(ユ・ヘウォンさんは)すごく有名な方で、記事になったのが2つある。一つはXXと付き合っていて、もう一つはバスケットボール選手”とビッグバンの勝利、バスケットボール選手ホ・ウングとの熱愛説を言及し、注目を集めた。

一方、シングルゾーンではカップルマネージャーの推薦マッチングブラインドデート‘結.満.出デート’が続き、また別の緊張感のある構図が形成された。皮膚科医のイ・サンギョンと薬剤師のペ・ジュヒの出会いが実現し、交錯した四角関係が始まった。

イ・サンギョンのマッチング相手だったソ・ジンジュは、結.満.出デートが満足だったというペ・ジュヒの話に“(イ・サンギョンを)奪われたくない。勝負欲が出ると思う”と打ち明けた。不安な表情を隠せないチェ・ジェヨンも同様だった。結婚に本気のペ・ジュヒはイ・サンギョンとチェ・ジェヨンの二人の男性の間で生じる現実的な悩みを告白し、四角関係の行方を気にさせた。

シングルゾーンパーティーが始まると、再び地殻変動が予告された。‘秘密デート’招待状ルールを通じてカップルゾーンの一部の人物がシングルゾーンに召喚された。最初のゲストはイ・ジョンウォンから招待状を受けたイム・シヨンだった。イ・ジョンウォンは“(イム・シヨンが)小柄な男性が好きだと言って挑戦意識が生まれた”とデートを申し込んだが、実際には二人は会話が通じず、イム・シヨンはシングルゾーンパーティーの後、キム・ヒョンジュンに対する愛情がさらに強固になったことを伝えた。

歯科医のキム・ジウンを巡る女性たちの激しい気迫は見る者の手に汗を握らせた。Y大学の職員チョン・ナギョンはキム・ジウンをカップルゾーンから引きずり下ろした後、積極的なフラッティングでドーパミンを高めた。ここにオ・シンダもデートに参加し、史上最高の戦争を予告し、今後彼らの関係がどうなるのか、また彼らと絡み合った多角ラブラインの行方がどうなるのか、興味をそそらせている。

回を重ねるごとに興味深い展開で視聴者の没入度を高めている‘カップルパレス2’は毎週水曜日午後10時40分にMnetとtvNで同時放送される。

[イ・ダギョム スタートゥデイ記者]

アクセスランキング

to top